浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 1月の浅草デートは着物を着て楽しもう~!!!一日デートプランを紹介します。

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>着物コラム【エリア別おすすめ情報】>1月の浅草デートは着物を着て楽しもう~!!!一日デートプランを紹介します。

着物大事典

着物コラム【エリア別おすすめ情報】

1月の浅草デートは着物を着て楽しもう~!!!一日デートプランを紹介します。

こんにちは~!もーです。あけましておめでとうございます~!!!

みなさん、新年をどうお過ごしですか??お正月といえば、初詣!!!

今年のお正月は着物を着て、非日常な経験をしませんか???

みなさん、浅草へ初詣に行かれる方も多いのではないでしょうか??

今回は浅草のおすすめ初詣スポットを教えちゃいます!!!

〇10:00 着物レンタルVASARAで着物を借りる

まず着物レンタルVASARAで着物を借ります。大好きな彼と着物をレンタルするなら、カップルスタンダード、カップルワンスター、カップルツースター、

カップルレトロモダン、カップルスリースターのプランがあります。

値段もデザインもさまざまなので好きなものをお選びください~!

カップルレトロモダンがおすすめ!!!せっかく着物を着るなら、ちょっと高くても今話題のレトロなお着物を着て、大好きな人と一緒に写真を撮りたーい~!!!!!レースやパーツがついていてすんごく可愛いんです。

しかもプランによっては、カップルプランの方が安い場合もあるんです。

大好きな恋人もいつもとは違うあなたの姿に胸がときめくことでしょう。

想像するだけでわくわくしちゃいますね~!

〇12:00 「駒形どぜう」

創業1801年。東京の浅草に220年以上の歴史を誇る「駒形どぜう」

江戸庶民に愛された味を今もなお変わらない、「どじょう鍋」を食べることができるんです。どじょう鍋と聞くとなんだかあまり一般的であるため、食べるのに抵抗しがちな人も多いのでは?厳選されたどじょうを酒につけて、甘味噌仕立てで出汁をきかせて煮込んでいるので全く臭みがしないんです。たっぷりのったネギと合わせて食べるとますます美味しくいただくことができます!

駒形どぜう公式サイトはこちら
https://www.dozeu.com/

〇14:00 不動の人気観光スポット「浅草寺」

浅草といえば、「浅草寺」!浅草の名前の由来は、草深い武蔵野の土地で、草があまり茂っていなかったことから「草が浅い」、そこから「浅草」と呼ばれるようになりました。

アイヌ語の「アツアクサ(海を越す)」、チベット語の「アーシャ・クシャ(聖者のいる場所)」という言葉も浅草の名前の由来になったと伝えられています。

雷門は東京に来たことがない人も写真やテレビなどで一度は見たことがあるでしょう!

浅草寺に着いたら、まずは雷門の前で写真をパシャリ。その後、仲見世通りという商店街を通ります。お土産やお芋屋さん、回転焼き屋さんなど約90店のお店が連なります。でもお腹を満たすまえに、まずはお参りをしましょう~お参りしようと思ったら、なんだか煙がもくもくとしています。この煙は「常香炉(じょうこうろ)」という大きな陶器の器から出た煙なんです。香炉の煙を身体の悪いところにかけると治りが良くなる。初詣のお参りをしたら、やっぱりおみくじも引いておきたいですね!!浅草寺のおみくじは凶が出る確率が高いことで有名です。凶が出ても落ち込まないでください~!!!

五重塔は浅草寺の第2のシンボル。夜にはライトアップされており、昼間とはまた違った姿を見せてくれます。

〇16:00 厳かな雰囲気で心落ち着く「長國寺」

長國寺は「浅草酉の市発祥の地」として知られています。

酉の市とは商売繁盛や開運招福を願う祭りのことです。江戸時代から続く代表的な年中行事の1つです。

酉の市は日本各地の鷲(おおとり)神社や大鳥神社、大鷲神社、酉の寺の年中行事で、11月の酉の日に行われます。このお祭りのすごいところは、、24時間行われているところです!!!!!

浅草の酉の市は鷲(おおとり)神社と長國寺の2つの寺社で行われます。都内で一番大きな規模の酉の市といわれています。

厳かな雰囲気のあるこのお寺でゆっくり初詣をするのはいかが~?

長國寺の公式サイト
http://otorisama.jp/

〇17:00 着物を返却する

返却締め切り時間は17:00なので、17時までにお店に行き、着物を返却しましょう~!!!

着物を着たまま、食事をして着物が汚れてしまったという方もいらっしゃると思います。着物レンタルVASARAなら「あんしんパック」というものがあります。300円~1000円と安価なので、着物を汚す心配のある方は事前に「あんしんパック」をご加入されることをオススメします。

 

素敵な場所、浅草でせっかく観光するなら、レンタル着物をするのがおすすめ!!

 

着物で浅草を楽しむならVASARAで!
 

浅草の着物レンタル VASARAでは着物を楽しんでもらうために様々なサービスを提供。
可愛くなる!着物を極める!便利に使う!など、ワンランク上の着物レンタルを体験したい人におすすめです。

浅草では浅草寺店、浅草本店、浅草駅前店よりお好きな店舗をご利用いただけます。

浅草寺店は浅草駅から徒歩数分の立地で、浅草観光の拠点として便利です。
外国からお越しの観光客の方にも多くご利用いただいており、国内外の多くの方からご好評をいただいております。

浅草本店は、東京メトロ銀座線「浅草駅」6番出口から徒歩0分、マクドナルド浅草店の正面にあります。
駅からのアクセスも抜群なうえ、個室着付けも行なっています。
どのような着物がいいか迷った場合には、コーディネートのご提案も行なっております。

浅草駅前店は、東京メトロ銀座線「浅草駅」1番出口から徒歩20秒、ファミリーマートの先にあるそば処「雷門満留賀」の向かいにあります。
お気に入りの着物を着て、すぐに浅草周辺を観光したいというお客様は、浅草駅前店のご利用が便利です。

 

365日毎日多くのお客様の着付けやヘアセットを請け負わせていただいているので、手際のいいスタッフが短時間であなたを可愛く変身させちゃいます!ひとりひとりの体に合わせてスタッフが美しく着物を着付けます。また、着物レンタルVASARAでは着付けだけでなくヘアセットも請け負っているので、わざわざ美容室に行く必要ゼロ!あなたに似合う可愛い髪型に美しい着付け!これであなたも着物・浴衣美人になれちゃうかも❤❤

気になる方はぜひプラン・値段や着物一覧を確認してみてください!

プラン・値段
https://vasara-h.co.jp/plan/

着物一覧
https://vasara-h.co.jp/kimono/