浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 秋の食べ物巡りをしたい!!!浅草で着物を着て、女子旅をしませんか??? 1日プランをご紹介しちゃいま

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>着物コラム【エリア別おすすめ情報】>秋の食べ物巡りをしたい!!!浅草で着物を着て、女子旅をしませんか??? 1日プランをご紹介しちゃいま

着物大事典

着物コラム【エリア別おすすめ情報】

秋の食べ物巡りをしたい!!!浅草で着物を着て、女子旅をしませんか??? 1日プランをご紹介しちゃいま

こんにちは~!もーです。

最近涼しくなってきましたね!

まだ紅葉してないし、夏も終わったし、10月って特にすることなーいという方も多いのではないでしょうか。食欲の秋だからこそ秋らしい食べ物を食べませんか??

そんなあなたにおすすめなのが浅草で着物を着て秋の食材を堪能すること!

着物を着て、非日常な経験をして、大好きなお友達と美味しいものを食べましょう~!

今回は浅草周辺で秋の食材を堪能できるスポットを教えちゃいます。

〇10:00 着物レンタルVASARAで着物を借りる

まず着物レンタルVASARAで着物を借ります。スタンダード、ワンスター、ツースター、

レトロモダン、レトロプレミアム、スリースターのプランがあります。

値段もデザインもさまざまなので好きなものをお選びください~!

もーはレトロプレミアムがおすすめ!!!せっかく着物を着るなら、ちょっと高くても新作の可愛いお着物を着たい~!!!!!レースやパーツがついていてすんごく可愛いんです。

着物を着たらお腹が空いてきましたね。お昼ご飯を食べに行きましょう~!!!!

〇12:00「舟和本店」で「さつまいも御膳」をいただく

舟和本店の喫茶では、お土産としても有名な「舟和の芋ようかん」や見た目が可愛いカラフルの「あんこ玉」だけではなく、あんみつやみつ豆、パフェをいただくこともできるんです。

秋といえば、やっぱりさつまいもを食べたいですよね!!!!!!

ランチにぜひ食べてほしいのが、「さつまいも御膳」。さつまいもご飯に、あんみつ、けんちん汁、昆布の佃煮を食べることができるんです!!!!

ほっくほくのさつまいもご飯がたまりません!!

舟和の公式サイトはこちら

https://funawa.jp/

〇14:00 お腹いっぱいなので浅草寺の「金龍の舞」で浅草の伝統を感じる。

10月に浅草寺に行くなら、ぜひ「金龍の舞」を見に行きましょう~!!!

毎年2回、浅草寺で3月18日と10月18日に行われる「金龍の舞(こんりゅうのまい)」。

「金龍の舞」は地元の青年部の70人以上の有志の方々によって、演じられます。

「金龍の舞」は1958年10月に昭和本堂が再建した際に創られた寺舞です。

金龍の長さは5m、重さは80kgです。

境内から仲見世にかけて練り歩き、とても勇ましく華麗な舞です。

3月は午前11時と午後2時に二回行われました。例年ですと、一日3回行われます。2022年10月に「金龍の舞」を見に行かれたいという方はぜひ浅草寺の公式サイトから確認してください~!!!

浅草寺の公式サイトはこちら

https://www.senso-ji.jp/

〇16:00 「くくりひめ珈琲」でお洒落なシャインマスカットパフェを堪能する。

秋といえば、シャインマスカット!!!くくりひめ珈琲では自家焙煎珈琲と和スイーツを楽しめるんです!!!和モダンテイストの店内は気取らずおしゃれな空間です。

くくりひめ珈琲では期間限定で「くくりひめの嫁入り シャインマスカット」というパフェがあるんです。たくさんのシャインマスカットがのっている贅沢なパフェ。こちらのスイーツは嫁入りというメニューの名前にちなみ、角隠しに見立てた和紙がのせられて運ばれてきます。提供後はお色直しということで、髪飾りに見立てたお花がのせられます。

バニラアイス、フランボワーズ、パイ、ブラッドオレンジなどさまざまな味を楽しむことができるので、飽きずに最後までパクパク食べれちゃいます。

「くくりひめ珈琲」の公式サイトはこちら

https://www.kukurihimecoffee.jp/

〇17:00 着物を返却する

返却締め切り時間は17:00なので、17時までにお店に行き、着物を返却しましょう~!!!

着物を着たまま、食事をして着物が汚れてしまったという方もいらっしゃると思います。着物レンタルVASARAなら「あんしんパック」というものがあります。300円~1000円と安価なので、着物を汚す心配のある方は「あんしんパック」をご加入されることをオススメします。

着物で浅草を楽しむならVASARAで!
 

浅草の着物レンタル VASARAでは着物を楽しんでもらうために様々なサービスを提供。
可愛くなる!着物を極める!便利に使う!など、ワンランク上の着物レンタルを体験したい人におすすめです。

浅草では浅草寺店、浅草本店、浅草駅前店よりお好きな店舗をご利用いただけます。

浅草寺店は浅草駅から徒歩数分の立地で、浅草観光の拠点として便利です。
外国からお越しの観光客の方にも多くご利用いただいており、国内外の多くの方からご好評をいただいております。

浅草本店は、東京メトロ銀座線「浅草駅」6番出口から徒歩0分、マクドナルド浅草店の正面にあります。
駅からのアクセスも抜群なうえ、個室着付けも行なっています。
どのような着物がいいか迷った場合には、コーディネートのご提案も行なっております。

浅草駅前店は、東京メトロ銀座線「浅草駅」1番出口から徒歩20秒、ファミリーマートの先にあるそば処「雷門満留賀」の向かいにあります。
お気に入りの着物を着て、すぐに浅草周辺を観光したいというお客様は、浅草駅前店のご利用が便利です。

 

365日毎日多くのお客様の着付けやヘアセットを請け負わせていただいているので、手際のいいスタッフが短時間であなたを可愛く変身させちゃいます!ひとりひとりの体に合わせてスタッフが美しく着物を着付けます。また、着物レンタルVASARAでは着付けだけでなくヘアセットも請け負っているので、わざわざ美容室に行く必要ゼロ!あなたに似合う可愛い髪型に美しい着付け!これであなたも着物・浴衣美人になれちゃうかも❤❤

気になる方はぜひプラン・値段や着物一覧を確認してみてください!

プラン・値段
https://vasara-h.co.jp/plan/

着物一覧
https://vasara-h.co.jp/kimono/