浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 11月は浅草で秋を満喫したい!!着物を着て秋を満喫しよう!

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>着物コラム【エリア別おすすめ情報】>11月は浅草で秋を満喫したい!!着物を着て秋を満喫しよう!

着物大事典

着物コラム【エリア別おすすめ情報】

11月は浅草で秋を満喫したい!!着物を着て秋を満喫しよう!

こんにちは~!もーです。

最近寒くなってきましたね!厚手のコートにマフラーに、、、ぬくぬくに身体を温めないと寒い時期は乗り切れないもーです。秋といえば、紅葉!

やっぱり四季の移り変わりをついつい楽しみたくなっちゃいます。

秋の食べ物も制覇したくなっちゃいます(笑)ちなみにお芋と栗と梨は食べました。かぼちゃはまだ食べてないな~。食べなきゃ(笑)でもやっぱり秋の紅葉はかかせません。

赤く色づいた紅葉はとっても美しいですよね~!!!もーは秋が大好きです。

いつもとは違うことをしたい!!!そんなあなたにおすすめなのが着物を着て浅草周辺を満喫すること!着物を着て、非日常な経験をしましょう~

〇紅葉を見たい

浅草周辺で紅葉を見たいという方におすすめなのが、「牛嶋神社」

おみくじもかなり豊富で、とんぼ玉みくじ、三角みくじ、恋文みくじなどがあります。

牛嶋神社の鳥居の脇にある、イチョウの木が黄色に色づいている様子がとっても美しいんです!!!イチョウと東京スカイツリーを並んで一緒に撮るのもおすすめです。

〇お芋を食べたい

浅草でお芋を食べたいあなたにぜひ行ってほしいのは、「舟和本店」。

「舟和」といえば、「舟和のいもようかん」!!!!!

舟和本店の喫茶では、お土産としても有名な「舟和の芋ようかん」や見た目が可愛いカラフルの「あんこ玉」だけではなく、あんみつやみつ豆、パフェをいただくこともできるんです。秋といえば、やっぱりさつまいもを食べたいですよね!!!!!!

ランチにぜひ食べてほしいのが、「さつまいも御膳」。さつまいもご飯に、あんみつ、けんちん汁、昆布の佃煮を食べることができるんです!!!!

ほっくほくのさつまいもご飯がたまりません!!14時までで数量限定商品なので、なくなる前にお早めにいきましょう~!

舟和の公式サイトはこちら
https://funawa.jp/

〇さんまを食べたい

秋といえば、さんま料理が食べたくなりますよね。旬のものを食べたいあなたにおすすめなのが、「先斗 浅草」の「秋刀魚の砧巻」さんまや紅ショウガ、大葉を薄く切った大根で巻いた料理です。さくさくした衣でカラッと揚げられています。

もともとは京都で料理屋を経営していたおかみさんが浅草に出店しているんです。

シンプルで優しい味わいの料理に心温まります。

〇秋のお祭りに行きたい

浅草の秋のお祭りといえば、「酉の市」

酉の市とは商売繁盛や開運招福を願う祭りのことです。

酉の市は日本各地の鷲(おおとり)神社や大鳥神社、大鷲神社、酉の寺の年中行事で、11月の酉の日に行われます。今年(2022年)は11月4日(金)、11月16日(水)、11月28日(月)の開催が予定されています。

なんとこのお祭りは24時間行われているんです!

浅草の酉の市は関東三大酉の市の一つで鷲(おおとり)神社と長國寺の2つの寺社で行われます。都内で一番大きな規模の酉の市といわれています。

まず酉の市に来たら、参拝をします。浅草の酉の市では鷲神社の神さまと長國寺の仏さま、それぞれを参りましょう。それから熊手を買います。ぜひしてみてください。

夜は提灯がとても綺麗です。写真をパシャパシャとりましょう。屋台も出てるので、お腹も満たされちゃいます~!!!!

やきそばやたこ焼きなどのフード系やクレープやりんご飴などのスイーツ系もたくさんあるので、食べ歩きも楽しめちゃいます。

浅草 酉の市の公式サイトはこちら
https://otorisama.or.jp/sm/kotoshi_m/

〇夜景を見たい

浅草で夜景を見たいならここ!「隅田川テラス」

スカイツリーのイルミネーションが輝いており、川面に映るオレンジ色のライトがなんとも幻想的。そんな美しい風景を見ながら、ベンチに座ってゆっくり音楽でも聞いてたら落ち着きますよね。都会だと人が多くてちょっぴり疲れちゃうこともありますよね。

隅田川テラスは人も少ないのでちょっとした一息できます。

もーも行ったことがあるのですが、なんだか心がすっきりとした気分になりました。

都会だと上から夜景を眺めることも多いと思いますが、キラキラした夜景に包まれながら、素敵な時間を過ごすのもとてもおすすめです。

 

素敵な場所、浅草でせっかく観光するなら、レンタル着物をするのがおすすめ!!

 

着物で浅草を楽しむならVASARAで!
 

浅草の着物レンタル VASARAでは着物を楽しんでもらうために様々なサービスを提供。
可愛くなる!着物を極める!便利に使う!など、ワンランク上の着物レンタルを体験したい人におすすめです。

浅草では浅草寺店、浅草本店、浅草駅前店よりお好きな店舗をご利用いただけます。

浅草寺店は浅草駅から徒歩数分の立地で、浅草観光の拠点として便利です。
外国からお越しの観光客の方にも多くご利用いただいており、国内外の多くの方からご好評をいただいております。

浅草本店は、東京メトロ銀座線「浅草駅」6番出口から徒歩0分、マクドナルド浅草店の正面にあります。
駅からのアクセスも抜群なうえ、個室着付けも行なっています。
どのような着物がいいか迷った場合には、コーディネートのご提案も行なっております。

浅草駅前店は、東京メトロ銀座線「浅草駅」1番出口から徒歩20秒、ファミリーマートの先にあるそば処「雷門満留賀」の向かいにあります。
お気に入りの着物を着て、すぐに浅草周辺を観光したいというお客様は、浅草駅前店のご利用が便利です。

 

365日毎日多くのお客様の着付けやヘアセットを請け負わせていただいているので、手際のいいスタッフが短時間であなたを可愛く変身させちゃいます!ひとりひとりの体に合わせてスタッフが美しく着物を着付けます。また、着物レンタルVASARAでは着付けだけでなくヘアセットも請け負っているので、わざわざ美容室に行く必要ゼロ!あなたに似合う可愛い髪型に美しい着付け!これであなたも着物・浴衣美人になれちゃうかも❤❤

気になる方はぜひプラン・値段や着物一覧を確認してみてください!

プラン・値段
https://vasara-h.co.jp/plan/

着物一覧
https://vasara-h.co.jp/kimono/